MILスペックの常識V.2
2009.9.15
本誌は当初、弊社の顧客から要望され、初心者を含むスペック・ユーザ向けの意識改革教材としてできるだけわかりやすく紹介したものでした。しかし、その後ブログ・ユーザにも幅広く公開し、大好評であったために【MILスペックの常識】として改めてご提供することとなり現在では改訂版V.2となりました。 本誌がブログを通じてMILスペックを正しく理解する上での糧となってくれれば幸いです。
【MILスペックの常識V.2】
ご好評、またご要望の声にお応えすべく、気軽にご覧頂けるよう本誌を無料にて配布することになりました。この機会に是非お申込下さい。【MILスペックの常識V.2】のお申込みは、下記お問い合わせフォームより申し込みに必要な内容をご記入の上、弊社まで送信下さい。その後、弊社よりアンケートをお送りいたしますのでご回答いただいた方に進呈差し上げます。
アンケートにご記入いただいたご質問などに対し、改めて回答申し上げますので忌憚の無いご意見やご要望をお待ちしております。
※【MILスペックの常識V.2】(PDF)は誠に勝手ながらMILスペックをご利用される企業向けとなっております。企業内でのご利用上、複数部ご必要である方はお申し付け下さい。
ご不明な点、ご要望などございましたらお問い合わせページよりご連絡下さい。
なお、誠に勝手ながら、現在、弊社情報はその性質上特定先(防衛省ならびにその調達企業)のみに限定させていただいております。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
注意:フリーメールからのお問い合わせの場合、ご対応できない場合がございます。また、御社にてメールをブロックされている場合には”@datacraft.sakura.ne.jp”をご登録いただいた上でお申し込み下さい。
また、ご好評いただいておりました【2008年度版MILスペックの基礎知識】、【MILスペックの基礎知識】(無料版)の提供は終了とさせていただきます。
各スペック(海外含む)に関するご質問、調査依頼など承っておりますのでお問い合わせページよりお気軽にご連絡下さい。随時ご回答申し上げます。
【本誌目次】
・概論編
わが国と米国防標準化政策
DOD の標準化政策とMIL スペック
MILスペック改革について
MILスペック運用に関するDODの新しい方針
米国連邦カタログ制度とFLIS
取得と調達
民間スペックのあり方
ASSIST について
ASSIST 等の使用上の注意
MILスペックに対するわが国ユーザの意識改革
・基本編
MILスペックとは
MILスペックの構造
MILスペックの種類
MILスペックとMIL規格
PRF スペック
DTL スペック
連邦スペック
連邦スペックの分類
QPD の登場
NOTICE の種類と役割
INACTIVE FOR NEW DESIGN
配布制限文書
Hシリーズ・ハンドブック
CAGE コード
STANAG
・FAQ 編
MILスペックは厳しいスペックと聞くが実感がわかない
MILスペックには誤記や誤字・脱字がある
DODはMIL スペックを廃止するのか
MILスペックから民間規格に代替するとDODにとってリスクが増加しないか
今後のMILスペックはどうなるか
非公開のMILスペックは存在するのか
無効スペック( Inactive )とはどういうことか
代替先のない廃止MILスペックをどう考えたらよいか
代替スペックとしてSAE やASTM が数多く採用される理由
スペック・ツリーとは
MILスペックには「Shall」が多く使われているが
手契約業者スペックに引用されたMILスペックが廃止された場合十契約業者はどうしたらいいか
Active スペックにInactive スペックが引用された場合新規設計に使用できるか
廃止スペックが引用されたらどうするか
MILスペックが代替なしで廃止された場合どうするか
MILスペック改革は参照文書の階層を第一層に限定したが、いつから効力を発揮するのか
エンジニアリング図面に参照されるスペックは「目安」として存在するのか
海外諸外国もMIL スペック改革を適用するのか
DOD の海外における認定活動について
PRI について知りたい
AMSの要求より薄いシート厚の使用は可能か
・ケース・スタディ編
類似スペックの違いや代替(Superseding)理由が知りたい
スペックが無効(Inactive)になった理由を知りたい
発注トラブルのため正式見解が欲しい
スペックの適用基準について説明してほしい
適用スペックの判断について教えて欲しい
性能スペックが代替された理由を知りたい
2つのスペックが統廃合されるのか知りたい
コネクタがDTL スペックである理由を知りたい
メーカに認定証の提示を求めよ
取得企業は認定受領に責任がある
認定品として使用可能か
・スペック・トラブルの根絶のために
購入先から変更文書が届いたが正式文書として有効か
取引先からスペックが改訂されている話がでたが本当か
認定品が生産中止になり困っている
購入先から未認定品を受けてよいか判断できない
顧客から旧版スペックによる依頼があったが製造可能か
スペック・アウト品が入荷したがメーカは合格品と言っている
AMS の認定品を探しているが困っている
PRF の新たな認定品探しに苦労している
顧客から廃止になっていると言われて慌てる
双方のスペックが有効なために取引先との見解が異なっている
「MILスペックの常識」ご要望の方は、以下のフォームの件名にチェックをし、必要事項をご記入の上
ご依頼下さい。
内容を確認の上弊社より回答申し上げますが、迷惑メールブロックなどの対策を行っている場合には
【@datacraft.sakura.ne.jp】について登録(解除)いただきますよう宜しくお願いいたします。上記を行わない場合、弊社からの返信が届かないことがありますのでご注意下さい。