2021.10.7
SAEデジタル規格システム 「OnQue™」日本向け資料
「OnQue™」とは、SAE規格をデジタル情報として提供する、次世代デジタル規格システムです。
実用性の高いデジタル規格を、エンジニアリングプロセスに組み込むためのシステムであり、規格利用にまつわるさまざまな課題に対し、規格テクノロジーにおけるパイオニアであるSAEが提供するソリューションとなります。
モビリティ産業界では近年、モデルベース開発(MBD)への移行の流れを受け、DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速しています。SAEは規格の面から、モビリティ業界のデジタル化をサポート……
詳しく見る >
2021.8.24
SAE新サービス「デジタル規格システムSAE OnQue™」のご紹介
SAEインテリジェント・ソリューションズは、お客様のエンジニアリングワークフローを更に速くするために、革命的な新しいデジタル規格システムを開発いたしました。
この画期的なSAE デジタル規格システム「SAE OnQue™」は、航空宇宙や自動車製品開発プロセスに統合が可能であり相互運用性の高いクラウドベースのためSAE規格の詳細に迅速にアクセスできます。
現在ご使用しているデジタル設計ツールとともに簡単にかつ確実に利用することができるサービスです。
是非、この動画をご覧ください。
……
詳しく見る >
2021.7.31
弊社はSAEインターナショナルの正規代理店です
弊社は2013年より、米国に拠点を置くSAEインターナショナル(自動車技術者協会)の正規代理店として、同団体が発行する工業規格やテクニカルペーパー(TP)を、日本の政府機関、研究所および企業に提供してきました。
自動車をはじめとする陸上輸送機器や、航空宇宙機器の分野で国際的に広く適用されている主要な規格を、最新で信頼できる形で提供することで、日本のモビリティ産業界に貢献しております。
SAEインターナショナルが正規サービスとして提供するプラットフォームとデジタル規格システム、リサーチレポー……
詳しく見る >
2020.4.27
【SAE MOBILUS】エッジ(Edge)リサーチ・レポート・サービス開始
このたびSAE Internationalは、新たにSAE EDGE (エッジ)Research ReportsサービスをSAE MOBILUSに追加いたしますので、導入のご検討をお願い申し上げます。これはモビリティ・エンジニアリングにおける最も重要で新しい話題についての数々の調査報告書を閲覧できる年間購読サービスです。各報告書は、解決が必要な重要な問題―必要とされる議論や研究を促進しフレームワーク、プラクティス、プロトコルなどーを特定できるように設計されています。
SAEではエンジニアは常に今……
詳しく見る >
2020.4.27
【SAE MOBILUS】モビリティ・ナレッジ・ハブ購読開始
SAE MOBILUSでは規格やテクニカル・ペーパーに加えてナレッジ・ハブ・サービスが開始されました。「サイバーセキュリティ」「アドバンスト マニュファクチャリング「パワートレイン」および「オートメーテッド&コネクテッド」の4分野において先端技術情報の提供を開始します。世界中で開発競争が繰り広げられる中、航空宇宙・自動車などモビリティ業界では先端技術が目白押しです。SAE MOBILUSでは、知識集約型サービスとして、今後とも新しいナレッジ・ハブ・サービスの開発をしていきます。詳細につきましては下記または弊社……
詳しく見る >