DataCraft

データクラフトの海外先端情報の
国内誘致と運用支援で

今、新しい世界と繋がる。

NATOカタログ制度 - 今、Tier2の本格運用に向けて


SAM登録サポート - 米国政府市場進出からビジネス拡大へ


SAE規格 - MOBILUSで先端情報をいち早くキャッチ


過去の記事一覧もご覧ください。


新着記事紹介

【MILスペック研究】

2015.3.13

【MILスペック研究】

- MILスペックと代替民間規格について - わが国のユーザはMILスペックを読みこなすうえで多くの問題を抱えている。弊社はわが国のMILスペック・ユーザからの調査依頼や質問、クレームなどを解決するために30年以上もの間米国防総省(DOD)と具体的な事案について調査・研究を重ねてきた。そしてこの膨大な資料は弊社の貴重な財産となっているだけでなくユーザからの厚い信頼に応えるバックボーンとなっている。今回はMILスペックと代替民間規格について紹介する。(DCメール 2015年3月15日 No.385) ……

詳しく見る >
【航空宇宙・クルマの技術の粋を集めた最新技術論文】

2015.3.1

【航空宇宙・クルマの技術の粋を集めた最新技術論文】

【道路上の障害物を検出するための画像処理アプローチ】 ペーパー:2015-26-0006 公開日:2015年1月14日 本論文では一眼赤外線カメラを使用して道路上の障害物を検出するための画像処理手法を提示する。甌穴(おうけつ)とスピード抑止帯は道路上の2つの主要な障害であるため提案された方法はそれらの検出に主に焦点を当てている。画像フレーム内のそれらの存在が誤った結果を導く可能性があるため影は画像処理における大きな課題である。 影を補償するための簡単な方法が提案されている。インテルが開発したオープンソースのコ……

詳しく見る >
【NATOカタログ・ニュースレター】

2015.2.15

【NATOカタログ・ニュースレター】

ー最新記事を拾い読むー NATO AC/135委員会による最新ニュースレターが発刊されたのでその中から記事をいくつか紹介する。NATOカタログは現在システム変更を余儀なくされている。すべての加盟国にNATO装備品データを迅速かつ正確にそして効率的に提供するためにXMLを導入中である。また装備品メーカのNCAGEと米国SAMの間にデータの不一致が発見されたこと。そして昨年8月に開催され筆者も出席した第2回NATOカタログ・システム・カレッジについてのことなどである。(DCメール 2015年2月15日 No.……

詳しく見る >
【MILスペック製品の研究ブーム】

2015.2.1

【MILスペック製品の研究ブーム】

ー急増するMILスペックへの調査依頼ー 最近MILスペックに関する調査依頼が増加している。MIL品にするためにどうしらいいか、自社製品に該当するMILスペックは何か、どうしたらMILスペックに準拠した製品を販売できるかなど調査の目的は様々である。しかしMILスペック認定品も含めてわが国のメーカーがMILスペック製品市場に魅力を感じ始めているのは事実である。それは何よりも競合品との差別化であり、またヘビーデューティ(超堅牢)品への新たな市場開拓にもつながるからである。そこで今回は最近のわが国メーカーのMILス……

詳しく見る >
(新版)【MILスペック攻略法】

2015.1.15

(新版)【MILスペック攻略法】

ーどうしたら問題を解消できるのかー MILスペックに不明な点がありながら解決しないまま次の工程に進んでしまう。担当として不安が残る。このような話を以前に紹介したところ多くのユーザから沢山の反応をいただいた。この話は結局のところどうしたらMILスペックとうまく付き合えるのか、問題を解消できるのかということに尽きるようである。初心者の方も含めてMILスペックを学ぶユーザは是非参考にしていただきたい。(DCメール 2015年1月15日 No.381) ■MILスペック攻略法 MILスペックに不明点が多々あ……

詳しく見る >

Service

調査

海外公知規格の記載内容への疑問に対し、海外規格団体から公式見解や助言を入手いたします。

取り寄せ

ご要望に基づき、海外公共規格の入手を代行いたします。

Content

MIL豆知識

MILスペックに携わる上での基礎知識、ご存知ですか?

スペック管理

必要な規格の最新版をすべて、一目で確認。

スペックアラート

改訂されたスペック、規格をいち早く知るために。

Contact

    お名前

    会社名

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容

    お問い合わせ内容詳細